×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() |
もう、この番組を見なくなって何年になるのだろうか・・・。
チラッチラッとたまに見ることはあっても、昔のようにガッツリ見ることはなくなったな~・・・。
なので、今回も、全視聴時間を合わせても30分にもなっていないと思います。
基本的に、他人が頑張っている姿を見て勇気をもらうっていう感覚が、よくワカランし。
ちなみに、昼間にチラッと見た時には、ちょうどイモトが走っている所でした。
その時点では、まだ一度も歩いていなかったそうで・・・欽ちゃんと違ってちゃんとマラソンしているんだな~・・・なんて思いましたが。
あの様子だと、余裕でゴール出来ちゃうのかとも思ったけど、その辺はちゃんと計算されていたようですね。
番組の姿勢というか在り方には数々の疑問がありますが、イモトが頑張って126・585キロを走ったのは事実ですからね。
お疲れ様でした。
日テレ系「24時間テレビ32 愛は地球を救う」で女性最長となるフルマラソン3本分の126・585キロのマラソンに挑んだお笑いタレントのイモトアヤコ(23)が30日午後9時12分、東京・有明の東京ビッグサイトにゴールした。台風11号の影響で激しい風雨に体力とトレードマークの太いまゆ毛を奪われ、番組内には間に合わず。衆院選特番中の完走で生中継は、されなかったが意地を見せつけた。
特徴的な極太まゆ毛が落ち、女は井本絢子(本名=いもと・あやこ)になっていた。「イモト」コールが響くビッグサイトに、疲れ切った両足でたどり着くと、一瞬立ち止まり、かみ締めるようにゴールテープを切った。あこがれのNEWS・手越祐也(21)に身をゆだね、10秒間の抱擁で頭をなでられた。
26時間5分の激走。昨年のエド・はるみ(113キロ)を超える126・585キロの女性最長記録も、午後8時57分の番組終了に間に合わず。放送枠後の完走は2007年の萩本欽一(68)以来。選挙特番のためゴールの瞬間は生中継されなかった。いすに座り込み「時間内にゴールしたかった」と悔しさをのぞかせつつ、マラソンに反対した母に「走り切りましたよ。生んでくれてありがとう」と感謝を届けた。
しわの寄った眉(み)間からまぶたまで、黒くにじんだ。関東地方に台風11号が接近。激しく冷たい風雨にさらされ、直筆のまゆ毛がみるみる、細く短くなっていく。ウオータープルーフで「そこだけは守りたい」と語ったトレードマークが汗と雨で消えても、なりふり構わなかった。
前日午後7時7分にスタート。不安を抱えていた右ひざは昨夜のうちに痛み始め、それをかばって左ひざもうずき出した。この日朝には両太もも、股(こ)関節に激痛が広がり、両足は限界寸前。昼には血流を促すハリ治療を受けた。残り1時間、120キロ以上を走ってなお、奇跡的にペースを上げた。
同局系「世界の果てまでイッテQ!」の珍獣ハンターとして過酷なロケの合間に、2か月の準備期間で練習は不足。デビュー4年目。ネタのない自分は、完走するしかない。悲壮な覚悟で扉を開いた。戦う女の休息は短い。イッテQの海外ロケは9月初旬から再開する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000066-sph-ent
PR
P R
最新記事
(10/07)
(10/07)
(10/02)
(09/21)
(09/18)